第5回セミナー「トイレの機能分散について」開催のお知らせ

(一社)日本トイレ協会には、トイレに関する多方面の専門情報を持つ方が集まっています。
そこで、その専門情報を広く公開し、皆様と分かち合うために、毎月1回の連続セミナーを行っています。
題して「うんと知りたいトイレの話」。

第5回目は、(一社)日本トイレ協会副会長の川内美彦さんによる、トイレの機能分散のお話です。
≪講師から≫
近年、「トイレの機能分散」ということがしきりに言われています
これまで、乳幼児設備等を車いす対応ブースに集約して「多機能トイレ」と呼んできましたが、多くの機能が集中したために利用が集中して、混雑した状態になってきています。そのために本来の利用者として想定されていた障害のある人などから、「常に使用中で使えない」といった苦情が強く出されています。そこで、その機能をトイレ全体に分散することで利用の集中を緩和させようという「トイレの機能分散」という取組が、バリアフリー法の「建築設計標準」等で打ち出されています。
「トイレの機能分散」とは具体的にどういうことか、川内はどのような懸念を持っているのか、ここに至った経緯も含めてご説明したいと思います。

開催概要
【第5回「トイレの機能分散」】
●開催日時:2021年8月19日(木)18:00-20:00
●開催方法:ZOOMによるオンライン
※開催日前日にZOOM招待状をお送りします。前日夜までに届かない方は事務局へご連絡ください。
●講師: 川内美彦氏
(一社)日本トイレ協会副会長、アクセシビリティ研究所主宰
元東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科教授
●参加費:≪日本トイレ協会会員≫個人会員1千円、学生会員無料、法人会員1千円/人
≪日本トイレ協会会員以外≫一般2千円、一般学生500円
●参加申し込み方法:以下のURLのEventRegistからお申込みください(上限100名まで)
URL:https://eventregist.com/e/jtaseminar5
上記の申し込み方法が困難な方は、下記の「お問い合わせ先」までご連絡ください。
●申込締切:2021年8月16日(月)24:00
(下記のとおり、手話通訳をご要望の方は、8月10日までにお願いいたします。)
●情報保障:UDトークによる字幕を表示いたします。ただし、誤変換が起こる場合があります。また手話通訳をご希望の方は、上記「お問い合わせ先」までお申し出ください。なお手配の関係から、誠に申し訳ありませんが、手話通訳のお申し込みは2021年8月10日(火)24:00までにお願い申し上げます。
●配布資料:参加希望者にはPDFの配布資料をメールでお送りいたします。なお、ご希望の方にはテキストファイルで提供いたしますので、下記までお申し出ください。

「お問い合わせ先」 info@j-toilet.com(担当:小澤)

【今後の予定】
●第6回 9月30日(木) 18時~20時
「性の多様性の視点から考える、誰もが利用しやすいトイレ」
講師 高橋未樹子氏 (一社)日本トイレ協会運営委員、コマニー(株)研究開発部研究開発課
日野晶子氏 (株)LIXIL プロジェクト営業部スペースプランニングG
●第7回 10月21日(木) 18時~20時
「ユニバーサルデザインに配慮したトイレの設計のポイント(仮)
講師 高橋未樹子氏 (一社)日本トイレ協会運営委員、コマニー(株)研究開発部研究開発課

●開催日時・内容は変更になる場合があります。詳細は(一社)日本トイレ協会のホームページや様々なルートでお知らせいたします

チラシPDF

※第5回案内文Wordデータ(読み上げソフト対応の為)