(一社)日本トイレ協会には、トイレに関する多方面の専門情報を持つ方が集まっています。
そこで、その専門情報を広く公開し、皆様と分かち合うために、毎月1回の連続セミナーを行っています。
題して「うんと知りたいトイレの話」。
第6回目は、(一社)日本トイレ協会運営委員の高橋未樹子さんと(株)LIXILの日野晶子さんによる、
性の多様性の視点からのトイレのお話です。
≪講師から≫
前回の「トイレの機能分散」に続き、今回は多様な利用者の中からトランスジェンダーに焦点を当ててお話します。
近年、日本においても職場のトイレ利用に関する裁判が行われるなど、トランスジェンダーのトイレ利用が課題として浮き彫りになってきました。「出生時に付けられた性別」と「自認する性別」とに違和感をもつトランスジェンダーのなかには、公共トイレの利用において、「出生時の性別」と「自認する性別」どちらのトイレを利用するか悩んだり、どちらも利用しづらいことから多機能トイレ(バリアフリートイレ)などの男女共用トイレを利用したり、更にはそれらも利用しづらいなどストレスを抱える人も多くいます。
そこで、トランスジェンダーのトイレ利用の実態や希望を、金沢大学・コマニー(株)・(株)LIXILによる調査結果をもとにご紹介します。また、事例も紹介し、今後のトイレのあり方について皆さんと一緒に考えたいと思います。
開催概要
【第6回「性の多様性の視点から考える、誰もが利用しやすいトイレ」】 *CPD認定プログラム
●開催日時:2021年9月30日(木)18:00-20:00
●開催方法:ZOOMによるオンライン
※開催日前日にZOOM招待状をお送りします。前日夜までに届かない方は事務局へご連絡ください。
●講師 高橋未樹子氏 (一社)日本トイレ協会運営委員、コマニー(株)研究開発部研究開発課
日野晶子氏 (株)LIXIL プロジェクト営業部スペースプランニングG
●参加費:≪日本トイレ協会会員≫個人会員1千円、学生会員無料、法人会員1千円/人
≪日本トイレ協会会員以外≫一般2千円、一般学生500円
●参加申し込み方法:以下のURLのEventRegistからお申込みください(上限100名まで)
URL:https://eventregist.com/e/jtaseminar6
上記の申し込み方法が困難な方は、下記の「お問い合わせ先」までご連絡ください。
●申込締切:2021年9月27日(月)24:00
(下記のとおり、手話通訳をご要望の方は、9月17日までにお願いいたします。)
●情報保障:UDトークによる字幕を表示いたします。ただし、誤変換が起こる場合があります。また手話通訳をご希望の方は、上記「お問い合わせ先」までお申し出ください。なお手配の関係から、誠に申し訳ありませんが、手話通訳のお申し込みは2021年9月17日(金)24:00までにお願い申し上げます。
●配布資料:参加希望者にはPDFの配布資料をメールでお送りいたします。なお、ご希望の方にはテキストファイルで提供いたしますので、下記までお申し出ください。
「お問い合わせ先」 info[at]j-toilet.com(担当:小澤)([at]を@ に変えて下さい)
【今後の予定】
●第7回 10月21日(木) 18時~20時
「ユニバーサルデザインに配慮したトイレの設計ポイント」
講師 高橋未樹子氏 (一社)日本トイレ協会運営委員、コマニー(株)研究開発部研究開発課
●開催日時・内容は変更になる場合があります。詳細は(一社)日本トイレ協会のホームページや様々なルートでお知らせいたします。
※ 11月は全国トイレシンポジウム開催のためセミナーはお休みです。
第8回は12月に開催予定です。