〇応募作品数
30作品
(作品部門11、著作・研究部門6、維持管理・運営部門4、社会的活動部門9)
〇審査結果
【JTAトイレ賞】
A)作品部門
- 「誰が使うか」ではなく「どう使うか」にフォーカスしたトイレ
佐野優・畑島楓(株式会社日建設計)
D)社会的活動部門
- 公民連携!みんなで創ったみんなにやさしい新庁舎トイレ
林田輝久(長崎市企画財政部大型事業推進室)
【奨励賞】
A)作品部門
- 六甲最高峰トイレ
小原賢一・深川礼子(株式会社ofa)
- “Restroom&Restroom+ 関電不動産八重洲ビル~一人ひとりが働きやすいオフィスにふさわしいトイレ空間づくり~
植田・髙田・杉本(関電不動産開発株式会社)
中藤・藤本・古畑・酒井・吉田・小倉(大成建設株式会社)
B)著作・研究部門
- The Secret Social Phobia: Shy Bladder Syndrome (Paruresis): Second Edition
知られざる社交不安障害:排尿恐怖症(パルレシス): 第2版
Steven Soifer, Ph.D. American Restroom Association, Program Manager International Paruresis Association, Senior Consultant Human Sciences Institute, Vice-President”
C)維持・管理・運営部門
- IoTによるトイレ維持管理の効率化~スマートSAマネジメントシステム~
関谷有紗加・鈴木健・馬屋原敦・伊藤佑治・嶋浦早紀・金森愛咲美(中日本高速道路株式会社 東京支社)
泉史朗・今井詩織(中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社)
D)社会的活動部門
- “待てる工夫”アイキャッチとなるアート~保護者のトイレを待ちきれない発達障がいのある子どもたちを手がかりに考える~
寺嶋菜々(TOTO株式会社)
橋口亜希子(橋口亜希子個人事務所)
垣花創(有限会社ステップ・ワン)
- SDGs時代のライフサイクル延長への挑戦(駅トイレ)<トイレコーティング>
吉丸猛・中山勝・有泉勝也(株式会社小田急ビルサービス)
【未来賞】
C)維持・管理・運営部門
- Evolution of Airport toilet cleaning management ~Smart management makes toilet cleaners work more efficient and passengers experience more satisfied!
空港トイレ清掃管理の進化策 ~スマートな管理をすることでトイレ清掃員の作業効率をアップさせて、利用者の満足度もアップさせる方策
Jo Chun Liao/Wen Cheng Wang(TIAC Ltd.)
【ユーモア賞】
D)社会的活動部門
- トイレNIE活動
小山照葉・田北璃空(日本文理大学付属高校2年 報道委員会)
【一般投票賞】
C)維持・管理・運営部門
- Evolution of Airport toilet cleaning management ~Smart management makes toilet cleaners work more efficient and passengers experience more satisfied!
空港トイレ清掃管理の進化策 ~スマートな管理をすることでトイレ清掃員の作業効率をアップさせて、利用者の満足度もアップさせる方策
Jo Chun Liao/Wen Cheng Wang(TIAC Ltd.)
審査員講評はこちらをご覧ください
Click here to see the judging results and reviews.
〇選考方法
審査:審査委員および協会運営委員等による審査を基に、審査委員会での最終審査により選定
一般投票:トイレシンポジウム、トイレ産業展来場者による投票(255名投票)で、一般投票賞を選定
〇審査委員会
委員長 | 小松義典 | 運営委員、名古屋工業大学大学院准教授/建築環境工学 |
副委員長 | 中野和典 | 日本大学工学部 教授/環境生態工学、環境工学 |
A)作品部門 | 小松義典 | (前掲) |
長澤夏子 | お茶の水女子大学基幹研究院 教授/建築計画・環境心理 | |
B)著作・研究部門 | 川内美彦 | 運営委員、元東洋大学ライフデザイン学部 教授/ユニバーサルデザイン |
森田英樹 | 運営委員、総合トイレ学研究家/トイレ歴史 | |
C)維持・管理・運営部門 | 山戸伸孝 | 運営委員、㈱アメニティ代表取締役社長/トイレメンテナンス |
山本浩司 | 理事、中日本高速道路㈱東京支社/道路施設管理運営 | |
D)社会活動部門 | 山本耕平 | (運営委員、㈱ダイナックス都市環境研究所代表取締役会長/環境・まちづくり) |
中野和典 | (前掲) | |
アドバイザー | 高橋志保彦 | 名誉会長、神奈川大学名誉教授/建築・都市デザイン |
鎌田元康 | 名誉理事、東京大学名誉教授/建築環境工学・建築設備 | |
委員 | 小林純子 | 会長、設計事務所ゴンドラ代表/建築 |
高橋未樹子 | 理事、コマニー㈱研究開発本部/ユニバーサルデザイン | |
細野直恒 | 運営委員、NPO法人にいまーる理事/ICT、人間工学・ユニバーサルデザイン | |
村上八千世 | 運営委員、常磐短期大学准教授/幼児教育・環境 | |
幹事 | 浅井佐知子 | 運営委員、設計事務所ゴンドラ/建築・ワークショップ |
〇応募作品一覧
A)作品部門
No. | タイトル | 応募者名 |
1 | FFミラー気配 | 小宮山哲・山中春男・植木あゆみ (コミー株式会社)” |
2 | 武蔵境駅南口公衆トイレ | 武蔵野市・株式会社 国設計 |
3 | 上野駅公園口
機能的な人にやさしい駅トイレ |
桐谷龍介・権田章(東日本旅客鉄道株式会社 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス プロジェクト推進建築Ⅱユニット(山手開発)) |
4 | 「誰が使うか」ではなく「どう使うか」にフォーカスしたトイレ | 佐野優・畑島楓(株式会社日建設計) |
5 | 地域に開かれた「水まもりトイレ」 | 長谷川健司(管清工業株式会社)
三浦朋訓・Shikwan Yang・小野龍人(T2Pアーキテクツ株式会社)” |
6 | (第二のトイレ)トイレシャワー室 | 久保さより |
7 | 六甲最高峰トイレ | 小原賢一・深川礼子(株式会社ofa) |
8 | “Restroom&Restroom+ 関電不動産八重洲ビル
~一人ひとりが働きやすいオフィスにふさわしいトイレ空間づくり~ |
植田・髙田・杉本(関電不動産開発株式会社)
中藤・藤本・古畑・酒井・吉田・小倉(大成建設株式会社) |
9 | 医師からの男子小便器トイレの新提案
~5度前方傾斜で感染防止!~ |
野尻眞(医療法人 白水会 白川病院 理事長・院長) |
10 | ニオイや細菌の漏れを防ぐ
自動密閉式おむつボックス ディディーパック Plus&Baby |
中野洋一(日本カルミック株式会社) |
11 | 台湾澎湖大菓葉公衆トイレ | 中華民国交通部観光署澎湖国家風景区管理処 処長-許宗民
Penghu National Scenic Area Headquarters, Tourism Administration, MOTC |
B)著作・研究部門
No. | タイトル | 応募者名 |
1 | オールジェンダートイレの認知度と必要性に関する研究 | 河野竜太(日本文理大学工学部建築学科4年)
渡邊優翔(日本文理大学工学部建築学科3年) 福田健(日本文理大学工学部建築学科 助教) |
2 | いっしょに考えます、トイレのこと「A-SPEC」 | A-SPECプロジェクト(株式会社LIXIL・株式会社AMDlab・合同会社髙木秀太事務所) |
3 | 学校施設における中高生の排泄・トイレに対する意識調査 | 矢口絵理奈(岡山県立大学大学院2年)
原田和典(岡山県立大学)” |
4 | 公衆トイレにおけるオールジェンダートイレの現地調査 | 丹治希美・柿沼汐璃(日本工業大学4年)
野口祐子(日本工業大学)” |
5 | The Secret Social Phobia: Shy Bladder Syndrome (Paruresis): Second Edition
知られざる社交不安障害:排尿恐怖症(パルレシス): 第2版 |
Steven Soifer, Ph.D.
American Restroom Association, Program Manager International Paruresis Association, Senior Consultant Human Sciences Institute, Vice-President |
6 | Engaged: Concept Designs
統合トイレデザイン指針(名称:エンゲイジド) |
Maurizio Mucciola; Iulia Cistelecan (PiM Studio Architects),
Gail Ramster; Jo-Anne Bichard (Royal College of Art Public Toilets Research Unit) |
C)維持・管理・運営部門
No. | タイトル | 応募者名 |
1 | トイレの詰まり検知・あふれ防止技術 | 大和正実・齋藤佑司・町田雅章・野田高弘・今井將椰(株式会社LIXIL トイレ空間事業部) |
2 | お子さまの感染防止に配慮したメンテナンス(駅トイレ)
<ブラックライト/植物洗剤> |
桑原佑太・良永賢一郎・小椋樹里杏・石田和久・有泉勝也(株式会社小田急ビルサービス) |
3 | IoTによるトイレ維持管理の効率化~スマートSAマネジメントシステム~ | 関谷有紗加・鈴木健・馬屋原敦・伊藤佑治・嶋浦早紀・金森愛咲美(中日本高速道路株式会社 東京支社)
泉史朗・今井詩織(中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社) |
4 | Evolution of Airport toilet cleaning management ~Smart management makes toilet cleaners work more efficient and passengers experience more satisfied!
空港トイレ清掃管理の進化策 ~スマートな管理をすることでトイレ清掃員の作業効率をアップさせて、利用者の満足度もアップさせる方策 |
Jo Chun Liao/Wen Cheng Wang(TIAC Ltd.) |
D)社会活動部門
No. | タイトル | 応募者名 |
1 | みんなのトイレマッププロジェクト | 菅原洋介(一般社団法人イトナブ石巻) |
2 | “待てる工夫”アイキャッチとなるアート
~保護者のトイレを待ちきれない発達障がいのある子どもたちを手がかりに考える~ |
寺嶋菜々(TOTO株式会社)
橋口亜希子(橋口亜希子個人事務所) 垣花創(有限会社ステップ・ワン) |
3 | トイレNIE活動 | 小山照葉・田北璃空(日本文理大学付属高校2年 報道委員会) |
4 | SDGs時代のライフサイクル延長への挑戦(駅トイレ)
<トイレコーティング> |
吉丸猛・中山勝・有泉勝也
(株式会社小田急ビルサービス) |
5 | コード化点字ブロックによるトイレへの誘導及び個室内の音声案内 | 川口育子(NPO法人日本インクルーシブクリエーターズ協会) |
6 | 千川上水公園トイレ再生プロジェクト | 巣鴨庚申塚まちづくりを考える会 |
7 | 公民連携!みんなで創ったみんなにやさしい新庁舎トイレ | 林田輝久(長崎市企画財政部大型事業推進室) |
8 | 災害時のトイレ問題について考えよう | スターライト工業株式会社 |
9 | 幼稚園での「防災士さんと身体を使ってたのしく学ぶ防災教室」開催報告 | 佐野弘明(ソフトバンク株式会社)
山川純毅(株式会社コケナワ) 森本花織(防災士) |
〇2023年度 JTAトイレ賞総評
審査委員会委員⻑ 小松義典
一昨年に部門別の応募を導入し、本年は名称もJTAトイレ賞に変更しました。
トイレに関連する様々な部門で活躍される皆様の優れた作品や活動を日本トイレ協会が表彰する意図がよりよく伝えられるようになったものと考えています。
こうしたこともあり、昨年をさらに上回る数の30作品の応募をいただきました。
1枚のパネルで伝えることは簡単ではありませんが、こうしたプレゼンテーションに関するレベルもますます高くなっています。
JTAトイレ賞の2作品や奨励賞の6作品はもちろんのこと、惜しくも選外となった作品にも個々に良い点がありました。
そこで、作品の特に優れた点に注目して表彰をするべく、本年は未来賞、ユーモア賞もお送りすることにしました。今後もいろいろな賞をお送り出来る作品の応募を期待しています。
最後に、ご応募いただいた方や審査・投票にご協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。
来年も本年を超える盛り上がりを期待しております。
誠にありがとうございました。