日本トイレ協会ニュース(2024年度 第4号)発行しました!
日本トイレ協会ニュース(2024年度第4号)を発行しました。 これまで最新号は会員ページでのみ読むことができ、1 年後に一般公開されていました。 この度、より多くの皆様に読んでいただだき、トイレ協会の活動を知っていただく…
日本トイレ協会ニュース(2024年度第4号)を発行しました。 これまで最新号は会員ページでのみ読むことができ、1 年後に一般公開されていました。 この度、より多くの皆様に読んでいただだき、トイレ協会の活動を知っていただく…
寒さ厳しき季節、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。 さて、トイレのメンテナンス(維持管理)の基本は「清掃」ですが、その中でも洗剤が重要なアイテムであることは、言うまでもあ…
講師 原田英典(京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 准教授) グローバル・サニテーションをどのように実現するのか? 講演概要 (高橋)(司会) 本日は第35回「うんと知りたいトイレの話」を開催いたします.テー…
Date: 14 September 2023 (Thu) 18:00-20:00 JST Master of Ceremony (MC); Yoshihiko Kawauchi,Ph.D. A steering com…
司会 川内美彦:日本トイレ協会運営委員 講師 (1)なぜ今おむつなし育児なのか?-紙おむつの長期&長時間使用をめぐって子どもに起きていること- 和田 智代(わだともよ)(おむつなし育児研究所 所長) (2)子どもの発達と…
司会 高橋未樹子:日本トイレ協会理事/コマニー(株)研究開発本部研究開発課 課長 講師 すべての人に愛されるトイレへ~成田国際空港トイレリニューアル~ 株式会社空間デザイン 阿部弘明・岡本孝子・浜鍜久仁子(はまかくにこ)…
The 31st seminar “Toilet Ventilation Plan with Energy Saving” Japan Toilet Association (JTA) Seminar Series; “…
先日、津田大介さんがプロデュースされているヒルタスTVというYouTube番組に、日本トイレ協会の高橋美樹子理事が出演されました。トイレのオールジェンダー利用についてお話ししています。 ぜひ、下記URLよりご確認ください…